スタッフブログ
-
- 2022.02.28癒しのインテリア
日に日に暖かくなり、春の訪れを感じる今日この頃です。
アースプランニングの新井(み)です。インテリアに観葉植物があるとお部屋の雰囲気をパッと明るくしてくれたり、
良いアクセントになったり、そして何より癒しの効果が抜群ですよね🍀
私も度々お気に入りのグリーンを見付けてはお家に迎え入れたいと手を伸ばしますが、
実は私、ズボラ故に植物を育てるのがとても苦手なのです😅
そんな私が、これなら私もイケるかも!と、久しぶりにお家に迎え入れたグリーンがこちら!
苔玉です✨
たまに日光浴などさせた方が良いみたいですが、基本的には苔部分が乾いてきたら水を張ったバケツに入れて苔部分を十分に湿らせるだけ👌
とてもズボラな私向けの植物です!やっぱり、お部屋にグリーンがあるのは良いですね🍀
皆さんもぜひ、苔玉をインテリアに取り入れてみてください❣️——————————————————
アースシグナル では、オンライン無料相談を開催中です!
PC・スマホ・タブレットをお持ちのお客様向けに、WEB上でご相談サービスを開始いたしました。
↓オンライン無料相談のご予約はこちらから↓
↓「イーエスマガジン」オンライン無料相談体験記、お家賢い買い方などはこちらから↓
↓Youtubeチャンネル始めました!↓
-
- 2022.02.14ほめる!子育て
こんにちは。川越店の松本です。
北京オリンピックが開催中です。毎日毎日、テレビで競技を見ていると白ばかりの画面で目がチカチカしてきます
団体スキージャンプの髙梨選手、一回目はスーツ違反で失格を食らい、
二回目のジャンプの後に泣き崩れたのが印象的でした。本当によく飛んだと思います。
フィギュアスケートの羽生選手は右足を捻挫して感覚が無かったとのことで、
その中で四回転半に挑みました。スノーボードハーフパイプの平野選手、
あんなに空中に高く飛んでくるくる回るのがどうしてできるのか全く理解が及びませんが
(あの子の親だったら気が気でなくて見てられないよね、なんて話してました)、すごいです。
個人的に好きなのはカーリング。藤澤選手が難しいショットを決めるたびにため息が出ます。いやーすごいです
好きや得意を突き詰めて、周りの人たちに感動と挑戦する大切さを思い起こさせるのは素晴らしいことです。
3歳の息子が公園で満面の笑みでボールを投げる時、
「またあさっての方向に投げるのか、取りに行くのがめんどくさい」
「他のこどもに当たったら困る」とかネガティブなことばかり考えてしまいますが、
もっと褒めてみようと思いました。
息子は投げること自体が楽しくて仕方がないようです。
ニコニコキャッキャと声を上げながら繰り返し投げていたら、それだけで知らない女の子が
とてもおもしろそうだけど、何をやってるの?と見に来たくらい。
今は投げるのが下手すぎて飛距離1メートルも行かないくらいですが、大谷翔平選手みたいなメジャーリーガーに…そうなったら親にもお金を落としてほしい…
いや、私の子どもがそんな運動神経があるはずがないよな。などと揺れ動く繊細な親心でした
オリンピックなんか見ないでひたすら落書きをする息子氏
——————————————————
アースシグナル では、オンライン無料相談を開催中です!
PC・スマホ・タブレットをお持ちのお客様向けに、WEB上でご相談サービスを開始いたしました。
↓オンライン無料相談のご予約はこちらから↓
↓「イーエスマガジン」オンライン無料相談体験記、お家賢い買い方などはこちらから↓
↓Youtubeチャンネル始めました!↓
-
- 2022.02.04節分の日
こんにちは。川越店の植松です。
昨日、2月3日は節分の日でした👹
子ども達も大きくなり、1人1本恵方巻を食べました✨
豆まきでは、幼稚園時代を思い出して、自分の中からいなくなって欲しい鬼を紙に書き
鬼を交代で変わりながら行いました。
「面倒くさい鬼」「ぷんぷん鬼」「後でやるから鬼」でした。
この中の1つは、私が書いたものです(笑)
ちょうど、その日の子ども達の洋服が赤と青でお面にピッタリでした(^^♪
日本には様々な風習がありますが、子ども達と一緒に体験し
由来や込められた願いを伝えて行けたらと思いました🍀
——————————————————
アースシグナル では、オンライン無料相談を開催中です!
PC・スマホ・タブレットをお持ちのお客様向けに、WEB上でご相談サービスを開始いたしました。
↓オンライン無料相談のご予約はこちらから↓
↓「イーエスマガジン」オンライン無料相談体験記、お家賢い買い方などはこちらから↓
↓Youtubeチャンネル始めました!↓
-
- 2022.01.27あたたかい物
こんにちは。川越店の林です。
毎日寒い日が続きますね。寒いのが苦手&嫌いな私は去年電気ひざ掛けを入手。
かわいらしい電気ストーブも新聞で見かけ、検索してみたのですがすでに完売・・・
今年手に入れようとすでに計画中ですが、こうやって増えていくあったかグッズを
春になりゴールデンウィークが来る頃に「で、どこにしまう?」となるのですが、
皆さんそんなことはないでしょうか。
そして寒いと食べたくなるのはやっぱりお鍋ですよね。
準備も簡単だしついつい頻度も高くなります。
そんなお鍋に大活躍なのが「大根」。そして先日いただいた大根がこんな感じでした。
すくっと前を見据え3本の足で今にもどこかに歩いて行ってしまいそうな佇まい。
よくこんな風に育ったなーしかもよくこんなきれいに抜けたなー
きっと土がとってもやわらかいんだろうなー等々さまざまな感想を持ちました。
そしてもちろんとてもおいしかったです🎵
——————————————————
アースシグナル では、オンライン無料相談を開催中です!
PC・スマホ・タブレットをお持ちのお客様向けに、WEB上でご相談サービスを開始いたしました。
↓オンライン無料相談のご予約はこちらから↓
↓「イーエスマガジン」オンライン無料相談体験記、お家賢い買い方などはこちらから↓
↓Youtubeチャンネル始めました!↓
-
- 2022.01.17失敗の向こうに…
こんにちは。川越店の江口です。
一年で寒さが一番厳しい時期となりましたが、そんな中でも満開のロウバイの
ニュースを目にしたりと、ゆっくりと近づく春の兆しを嬉しく思うこの頃です。
季節はさかのぼり昨年のGWにお気に入りの食器を割ってしまいました
手から滑って床に落ちていく瞬間は何故かスローモーション
大切に扱っていたはずなのにと悔やんでも悔やみきれず、
無残な姿を受け入れられずしばらくお皿を封印していました。
いつも頭の片隅にあった可哀そうなお皿…
数か月後、聞き知っていた『金継ぎ』を思い立ち、自分で直すことにしました。
金継ぎは割れたり欠けてしまった陶磁器を漆で接着し、継ぎ目に金粉で装飾する
日本独自の伝統技法です。
接着剤で直す手軽な方法もありますが、食べ物をのせる安全性も考えて
漆を使った方法で修復しました。
金継ぎには複数の工程があり、乾燥させては作業を繰り返すこと約1か月。
出来栄えはともかく生まれ変わった姿に愛着がさらに増しました
作業中に感じたゆっくりと流れる時間、作業へ没頭することは
心の落ち着きへもつながっていました。大切なものを長く使うサステナブルな取り組みが
日本古来の文化で実践させれていたことに誇りを感じます。
失敗から思いがけずにアップサイクルを楽しむ経験となりました。
——————————————————
アースシグナル では、オンライン無料相談を開催中です!
PC・スマホ・タブレットをお持ちのお客様向けに、WEB上でご相談サービスを開始いたしました。
↓オンライン無料相談のご予約はこちらから↓
↓「イーエスマガジン」オンライン無料相談体験記、お家賢い買い方などはこちらから↓
↓Youtubeチャンネル始めました!↓
-
- 2022.01.09あけましておめでとうございます
あけましておめでとうございます
事務の畠山です本年もよろしくお願いします
皆様はどのような冬休みをお過ごしだったでしょうか?
コロナ渦のお正月も2年目ですが少しは気分転換できましたか?10月より入院をしていた母が年末にめでたく退院いたしました
感染症対策のため面会規制があり、一週間に一回15分しか会うことができず、母にはとてもさみしい思いをさせてしまいました。先生からは運動機能に後遺症が出るため、普通に歩くことが難しくなる可能性が高いといわれ、自宅の環境がどのようになっているかを聞かれました。
母の自宅は意外といろんなところに手すりがついていたり、玄関までスロープになっていたり、介護や手助けが必要な場合の備えがだいぶされていました。
ただ、本当に歩けなくなるとなると何が必要なんだろうと退院に向け、準備を進めてきました。リハビリ施設に入所させていただき、毎日リハビリを行っていただきました。最初は車いすでの移動でしたが、毎週行くたびに支えがあれば数歩歩けるようになり、杖を使って少しずつ歩けるようになりと、びっくりするスピードで回復している母のお見舞いがとても楽しみになりました。
退院の日、病院から卒業証書をいただきました。エレベータ前に看護婦さんや作業療法士、言語聴覚士の方々等総勢10名以上の方に見送っていただき、母も私も妹もうれしくて号泣してしまいました。
通常勤務の上に、感染症対策で本当に大変な中、本当に心のこもった看護をしてくれた病院スタッフの皆様に感謝してもしきれません。
年末から、母の自宅に一同勢ぞろいでにぎやかな年越しがおかげ様でできました。退院した母はさらに動きもよくなり、室内も壁や手すりを使って歩きまわってます
ものすごい回復力に驚きです——————————————————
アースシグナル では、オンライン無料相談を開催中です!
PC・スマホ・タブレットをお持ちのお客様向けに、WEB上でご相談サービスを開始いたしました。
↓オンライン無料相談のご予約はこちらから↓
↓「イーエスマガジン」オンライン無料相談体験記、お家賢い買い方などはこちらから↓
↓Youtubeチャンネル始めました!↓
-
- 2021.12.24ツーリング収め
こんにちは
川越店 営業の臼田です(^^♪いつの間にか年末も近づいて参りました。
関東でも場所によっては雪が降り、路面も凍結したりと運転の際は注意をしたい時期ですね。そんな中、趣味のツーリング納めに宮ヶ瀬湖へ行ってきました🏍
圏央道、桶川北本インターから一時間、服部牧場に到着
小さい牧場なので無料で入れます。
子羊やミニホース眺めながらジューシーなホットドッグをいただきましたそこから15分でメインの宮ヶ瀬湖へ。
シーズンではありませんが、結構な人数の方が来ていました。
街中では味わえない湖畔の景色と、澄んだ空気にリラックス効果を期待してしまいます。
迫力のある吊り橋も程よく距離があり、丁度いい散歩になりました。桶川、北本から一時間で小旅行気分が味わえる。
そんな宮ヶ瀬湖でした。——————————————————
アースシグナル では、オンライン無料相談を開催中です!
PC・スマホ・タブレットをお持ちのお客様向けに、WEB上でご相談サービスを開始いたしました。
↓オンライン無料相談のご予約はこちらから↓
↓「イーエスマガジン」オンライン無料相談体験記、お家賢い買い方などはこちらから↓
↓Youtubeチャンネル始めました!↓
-
- 2021.12.09リフォーム✨~浴室編~
川越店 営業の村山です!
本日はお風呂のリフォームをするとどうなるのか見ていきましょう( *´艸`)
まずはリフォーム前のお写真。
このユニットバスをまず解体工事します。。。
一戸建のユニットバスを解体するとこんな感じになっていますこの際に重要なのがシロアリチェック
湿気が溜まりやすい箇所なのでシロアリが発生しやすいので注意です
ここに新しいユニットバスを設置すると・・・
こんな感じに仕上がります
このタイプのお風呂は1616サイズと言われるもので1坪の空間があれば設置できるものです!
一日の疲れを癒すお風呂のリフォーム是非皆さんご検討してみてください
——————————————————
アースシグナル では、オンライン無料相談を開催中です!
PC・スマホ・タブレットをお持ちのお客様向けに、WEB上でご相談サービスを開始いたしました。
↓オンライン無料相談のご予約はこちらから↓
↓「イーエスマガジン」オンライン無料相談体験記、お家賢い買い方などはこちらから↓
↓Youtubeチャンネル始めました!↓
-
- 2021.11.25今年の冬休みは…
こんにちは
川越店 営業の熊谷です(*^▽^*)最近は秋も終わりつつあり寒さが本格的になってきました!
コロナの感染者数も減ってきましたが、油断せずに生活をしていかなければと思っています。
冬になるとインフルエンザも流行するので注意が必要ですね
メディアでの感染者数をみていると、そろそろ旅行にも行きたいなと考えていますがすごく悩みどころです。私はウィンタースポーツが好きなので寒くなってくると
スノーボードに行きたいです
コロナ禍で全くと言っていいほど遠出をしていないので、今年は年末年始に小旅行に行きたいと
考えています!あまり油断せずに感染症対策をしっかりとりお出掛けができればと思います。
皆様も体調に気を付けながら冬期休暇を満喫して下さい——————————————————
アースシグナル では、オンライン無料相談を開催中です!
PC・スマホ・タブレットをお持ちのお客様向けに、WEB上でご相談サービスを開始いたしました。
↓オンライン無料相談のご予約はこちらから↓
↓「イーエスマガジン」オンライン無料相談体験記、お家賢い買い方などはこちらから↓
↓Youtubeチャンネル始めました!↓
-
- 2021.11.14一年を始める日
皆様こんにちは。
アースシグナル萩原です。42歳の誕生日
夜中に車を走らせこの日は風が物凄く強く雲も無く星がとても綺麗でした
また、おうし座流星群の極大日の前日ということもあり
夜明け前には数個の流れ星も見ることが出来ました。海から上がるころには
風は冷たいままでしたが日差しはとても暖かく
とても良いスタートとなりました。産み育ててくれた両親に感謝をしつつ
実りのある一年といたします。——————————————————
アースシグナル では、オンライン無料相談を開催中です!
PC・スマホ・タブレットをお持ちのお客様向けに、WEB上でご相談サービスを開始いたしました。
↓オンライン無料相談のご予約はこちらから↓
↓「イーエスマガジン」オンライン無料相談体験記、お家賢い買い方などはこちらから↓
↓Youtubeチャンネル始めました!↓